ガーデナー NO:1462
季節が少しずつ前に進んでいます。
暖かい日、寒い日、たくさんの雨、動物も植物も
春が来ていることを感じているはずです。

これは、なに?と思われたでしょうか。
咲き始めてきた花やつぼみを
鳥が食べてしまうことがあります。
それを何とか防げないものかと
こんな風に小枝を差してみました。
本格的な春の到来を前に、ガーデナーがやらなければ
いけない仕事がたくさんあります。

こちらは樹木剪定。
気温が上がれば、病害虫の活動も活発になります。
少しでも被害をおさえられるように
適切な処理、枝を整えたり、剪定したりする必要があるのです。

グラスの切り戻し作業です。
屋上庭園がとんでもなく大きな原っぱなら
伸ばしっぱなしでも良いのですが
都会の中の限られたスペース。
どの植物も生き生きと育つように
手入れをしていくことがとても大事です。

アーチに這わせた植物の中に、別の植物が入り込んでしまっていました。
それをていねいに取り除いているところです。
もう少ししたら、色も香りも楽しめる花のアーチが
完成します。

暖かな日差しとともに
見頃の花がこれから増えていきます。
ご来園、お待ちしています。